トップページ > 記事閲覧
大山
日時: 2016/11/10 10:59:21
名前: yu-yu-

テッちゃん、こんにちわ。
11月8日、大山へ行ってきました。
コースはコマ階段〜大山寺〜阿夫利神社下社〜大山山頂〜見晴台〜日向ふれあい学習センター。
8年前の素晴らしかった紅葉を期待しての例会でしたが、ちょっと早かったです
見頃は1週間から10日後でしょうか。
前回はヤビツ峠からでしたが、今回はコマ階段からケーブルを横目に大山寺へ…
84段の石段のモミジはまだ青楓、下社のモミジは紅葉し始めて錦秋近しの感ありでした。
大山山頂直下では念願の富士山が… 4回目にして嬉しい大山初富士でした
山頂は風が強く気温8度! 寒かったです。
山頂から日向までの下りは、登りより辛い試練!
昨日から筋肉痛に悲鳴を上げています。

numataさん。
笹尾根、お疲れ様でした。
そちらも紅葉は早めだったようですが、素晴らしい富士山に歓迎された秋晴れの山歩き、大満足だった事でしょう。
こちらは筋肉痛の後遺症ありですが、ひたすら登って延々と下った大山、達成感を味わった例会でした。
メンテ

Page: 1 |

Re: 大山 ( No.1 )
日時: 2016/11/10 12:16:57
名前: テッちゃん
参照: http://lets-bb.com/mountain/index.shtml

yu-yu-さん、こんにちは。
今回は大山登山の例会でしたか。
写真を拝見するとちょっと早いといいますが紅葉がきれいじゃないですか。
ケーブルを使わない場合は少々キツいですよね。
私も何度か歩きましたが息が切れました。
日向までの下山お疲れ様でした。
当然、下山後は温泉ですよね
メンテ
Re: 大山 ( No.2 )
日時: 2016/11/10 14:05:55
名前: 月火美人

yu-yu-さん
こんにちわ
22名大山ハイクお世話になりました!
ケーブルを使わず
3時間の登り、二時間半の下り
結構な急登でした
殆んどが階段で整備され
流石東京に近いだけあり、
良く歩かれている登山道
この日も多くの登山者に会いましたね

紅葉はイマイチ早かったですが
富士山が見えラッキーでした

来月はもう今年最後
何処にいくのかな?
たのしみで〜す
メンテ
Re: 大山 ( No.3 )
日時: 2016/11/10 17:17:33
名前: テッちゃん
参照: http://lets-bb.com/mountain/index.shtml

月火美人さん。
大山ツアーお疲れ様でした。
全行程5時間半ですか!
重ね重ねお疲れ様でした。

今年も残り僅か、今年の〆はどちらでしょう。
メンテ
Re: 大山 ( No.4 )
日時: 2016/11/13 10:41:23
名前: numata
参照: http://www.a-numata.com/

yu-yu-さん、月火美人さん、
大山は大人気。
同じ大人気の高尾や筑波は観光気分の客も多いですが。
こちらはきつい山、登山ハイキングの範ちゅうですね。
ましてやケーブルを使わずに、大山寺〜下社〜山頂〜見晴台〜日向側へ下山は結構歩き応えがあります。
自分もこの春同じコース。
もっとも男坂経由で山頂、下山後日向薬師バス停まで長い林道歩き。
皆さまと違ってマイクロバスの出迎えなどありませんで、きつかったですよ♪
写真の色づきはマアマアです。
これからライトアップが始まり、大山寺のモミジはあざやかに染まることでしょう。
年末の山、そして早くも新年登山は何所へ、心がなびいていることでしょうか?
メンテ
Re: 大山 ( No.5 )
日時: 2016/11/15 20:46:14
名前: yu-yu-

テッちゃん。
大山山頂〜日向コースの下りはきつかったです。
私達は学習センターまででしたがそれでもきつかった!
つるべ落としの秋の夕に下山後温泉諦めて成田へ帰りました

numataさん。
日向バス停までは長いですよね。私達にはとても無理です!
実は今秋「ユーシン渓谷」を予定したんですが、ダム工事中との情報に残念ながら諦めたんですよ。
一度は見てみたい「ユーシンブルー」 工事終了が待たれます。

月火美人さん。
大山お疲れ様でした。
下り辛かったですね。
来月は楽々ハイクにしましょうね
メンテ
Re: 大山 ( No.6 )
日時: 2016/11/17 15:43:30
名前: テッちゃん
参照: http://lets-bb.com/mountain/index.shtml

yu-yu-さん。
大山山頂から日向の下りはそんなにキツいですか。
私はいつも展望ベンチから下社へ周回してしまうので日向方面は未経験です。
そんなに大変だったとは!
行かなくってよかった
メンテ

Page: 1 |

題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

   クッキー保存