Re: 蜂城山、神領山、大久保山 ( No.1 ) | 
- 日時: 2017/04/05 11:37:46
- 名前: テッちゃん
- 参照: http://lets-bb.com/mountain/index.shtml
  
   - 月火美人さん、こんにちは。
 今回の山行は蜂城山、神領山、大久保山ですか。 こちらの山は私は未知の山です。
  お天気も良く、コースは大パノラマのご様子で何よりでした。 なかなか良いコースのようなので、機会があったら調べて参考にさせて頂き歩いてみたいと思います。 メンバー20名様、お疲れ様でした    
 | 
  Re: 蜂城山、神領山、大久保山 ( No.2 ) | 
- 日時: 2017/04/05 20:52:34
- 名前: yu-yu-
  
  - 月火美人さん、こんばんわ。
 蜂城山ハイキング、お疲れ様でした。 私、残念ながらドタキャン、ごめんなさい。 お天気に恵まれ南アや秩父方面の好展望、良かったですね。 桃のお花見を兼ねての例会だったのにまだまだ蕾とは… 今年は桜も例年より遅れていますね。 これからはお花の季節、来月は何処へ行きましょうか、よろしくね。  
 | 
  Re: 蜂城山、神領山、大久保山 ( No.3 ) | 
- 日時: 2017/04/08 12:26:35
- 名前: numata
  
  - こんにちわ
 蜂城山〜神領山〜大久保山、地形図で確認しました。 馬蹄形に周回するコースでしょうか? 866峰が神領山のようですが、読み方が分かりません。 地形図には登山ルートの記載がありませんで、よくぞこのコースを発見されました。 月火美人さんの企画でしょうか、びっくりです。 地図を見るとマニアックなハイカーなら達沢山へ足を延ばすこともできそうですね。 景色も良さそうで一宮インターからも近く、いずれ人気コースとなるかも知れません。
  こちらでは漸くサクラが7分咲き。 いい季節になったと思ったら少々蒸し暑いです。  
 | 
  Re: 蜂城山、神領山、大久保山 ( No.4 ) | 
- 日時: 2017/04/11 10:28:37
- 名前: 月火美人
  
  - テッちゃん
 numataさん こんにちわ
  蜂城山(はちじょうさん)、神領山(しんりょうさん)大久保山(おおくぼやま)
  山梨にはこの程度の低山は山ほどありますから ご存知ないのも無理ありません  
  私達もこの山域は始めてで御座います。
  里山らしく、登山道には猪除けの柵が 何か所もあり、くぐらなければなりません
  それがちょっと分かりにくかったですね  
  3〜4時間のコースですが、大勢で歩くのには 楽しいコースです。    
 |