![]() |
|
燕山荘の朝。日の出に映える穂高連峰 | |
燕山荘を5:40出発。 今日もお天気はまずまずだ。 |
![]() |
![]() |
大天井岳手前にはこんなところも。 クサリで降りてハシゴで登り返す。 ここに喜作さんのレリーフがある。 |
喜作新道への分岐。 槍ヶ岳へ向かう人も多い。 |
![]() |
![]() |
大天荘。 荷物を置いて大天井岳へ。 天ぷらうどんの昼食を。 |
大天井岳はこのコースの最高峰。 槍がくっきり! |
![]() |
![]() |
狭い頂上。この混雑ぶり。 記念撮影は順番待ち。 |
あとは気持ちのいい稜線漫歩。 | ![]() |
![]() |
東天井岳付近。 絶好の休憩ポイント。 |
眼下に常念小屋が見えてきた。 その先は明日登る常念岳。 |
![]() |
![]() |
常念小屋。 風の通り道だそうで一段下がったところに建っている。 |